Ever! BE迷わないっっ!! にハマっチャイナ!

「Ever!BE迷わないっっ!!」(略称:えびまよっっ)は、全振付を担当する夏川葵羽(なつかわ・あおば)、全作詞を担当する桃羽あいり(ももは・あいり)の2人組アイドルユニット。何を隠そう、この「えびまよっっ」は、昨年7月のお披露目ライブから一年足らず、今年5月26日にキングレコードよりいきなりのメジャー・デビューを果たした大型新人なのだ!

SHOW-OFF #082本誌より長いスペシャル・ヴァージョンでお届けします!

Ever! BE迷わないっっ!! スペシャルインタビュー

Ever! BE迷わないっっ!!(略称:えびまよっっ/左:夏川葵羽・右:桃羽あいり)

――今日はよろしくお願いします。お二人の出身は?

夏川葵羽桃羽あいり:東京です。

――葵羽さんは芸能活動の専門学校に通われていたんですよね。

葵羽:はい。ステージングやボイストレーニング、ダンスレッスンなどアイドル活動に必要な基礎を学びました。

――あいりさんもアイドルになりたかった?

あいり:漠然とは思っていたんですけど。葵羽ちゃんとバイト先が一緒で誘ってもらって入ることになりました。

――「Ever!BE迷わないっっ!!(略称:えびまよっっ)」結成のきっかけを教えてください。

葵羽:私がもともと違うアイドルグループのオーディションを受けて入ったんですけど、一緒にやれるメンバーを探してくださいと言われて同じメイドカフェでアルバイトをしていたあいりちゃんを誘いました。そのあと二人で活動することになって、2020年7月23日のライブが「Ever!BE迷わないっっ!!」のお披露目になりました。

――「Ever!BE迷わないっっ!!」の名前の由来は?

葵羽:前のグループの他のメンバーが卒業して二人で活動するとなったときに二人で考えました。略称「えびまよっっ」が可愛いなと思って、後付で正式名称を「Ever!BE迷わないっっ!!」にしました。ファンの総称は「えびきゅりあん」です。

――「エピキュリアン」(快楽主義者、享楽主義者)のもじりなんですね。セルフプロデュースをするようになった経緯は?

葵羽:自分たちでグループ名をつけてコンセプトも決めたので、「えびまよっっ」の世界観がわかるのも自分たちだということになって。コンセプトは「ゆるチャイナ」と言っているんですけど、「ゆるチャイナ」なのかそうじゃないのかはわたしたちが決めている感じですね(笑)。

――5月26日にキングレコードよりメジャーデビューが決まりましたが実感は?

葵羽:1月31日のワンマンライブのステージ上でメジャーデビュー発表を知らされて。まだあまり世間に知られていないので不安の方が勝ちました。メジャーデビューの実感はあるような、ないような……。

あいり:アイドルになった実感は、仮面女子さんや有名なアイドルさんがたくさん出演しているイベントに出たときに感じました。大勢の人にライブを観てもらえて、アイドルしてるな! と思いました。

――好きなアイドルグループやアーティスト、目標にしているアイドルさんはいますか?

葵羽:誰みたいになりたいというのはあまりないんです。2人が共通して好きなアーティストはクリープハイプさんです。

あいり:戦慄かなの(femme fatale、ex. ZOC)さんは可愛くて好きです!

――音楽以外に好きなものは?

葵羽:アニメが好きです。最近は「ジョジョの奇妙な冒険」や「僕のヒーローアカデミア」。ジョジョは5部から見始めて、5部がやっぱり一番好きです。あと、子供番組の「おかあさんといっしょ」が好きで。世の中にあまり存在しない最初から最後まで元気な番組で、心穏やかに見られます。

あいり:私はご当地キャラが好きで、ツイートを漁ったりとかイベントの動画を見たりとか。

ふなっしーがきっかけでゆるキャラ好きになって。コラボした「うどん脳」も前から好きです。

あと、漫画が好きで漫画を読んでいることが多いです。最近だと「推しの子」というアイドルや女優さんにスポットを当てた漫画がおすすめで、アイドルオタクがアイドルの子供に生まれ変わっちゃうというお話です。凄く面白くておすすめです!

高円寺商店街連合会公式キャラのサイケ・デリーさんとえびまよっっの二人

――お互いのイメージや役割の違いは?

葵羽:なごませ係(あいり)と、整わせ係(葵羽)みたいな。ふたりともボケでツッコミはいないんだけど……。

――あいりさんが全作詞を担当しているんですね。「妄想高円寺」という曲もありますが、繊細で時に中二病な歌詞が素敵です。

あいり:小中学生のときに原稿用紙に作文や、恥ずかしいんですけどポエムとかを書いていて。作詞もしてみたいなーと。

――「ゆるチャイナ」感のある衣装や音楽はどんな風に作っていきましたか?

葵羽:衣装さんにわたしの衣装にはフードをつけてほしいとか、中二病っぽさを入れてほしいとかリクエストを出して形にしてもらいました。楽曲の方はわたしたちに音楽の基礎が無くて作曲家さんのデモをもとに「ここはびゅーーんとしてほしい」とか擬音で伝えていました(笑)。

――コロナ禍でのアイドル活動は大変だろうなと思いますが。

あいり:ビニールシートがあるくらいで接触(握手)はないけれど、そんなには気にしていないです。

葵羽:「えびまよっっ」がスタートしたときにはもうコロナ禍だったので、慣れてしまったというか、自分たちがもはやどんな被害を受けているのか気づいていない(笑)。

――たくましいですね! 他のアイドルグループの中での自分たちの強みは?

あいり:やっぱりセルフプロデュース、自分たちで作詞・振付していることは強みの一つです。

葵羽:それで苦戦している気もするけれど、やっぱり強みです。

――「ゆるチャイナ」がコンセプトということで、中華料理は好き?

あいり:酢豚が好きです。バルサミコ酢の酢豚!

葵羽:「海老マヨ」って本当の中華料理じゃなくて創作料理なんですよね。だからこその「ゆるチャイナ」。

――なるほど、意外とつじつまがあっているんですね。今後の活動の目標は?

あいり:フェスに出演したいですね。アイドル甲子園とか、新木場のステージに立ちたいといつも話しています。あと、MCをしてみたい! 一人では無理なので、葵羽ちゃんと一緒に(笑)。

葵羽: YouTubeはやってみたいです! ぶらりロケをしてみたい。ただ食べたいだけ(笑)。あと、密着ロケされたいです。「情熱大陸」みたいな。

まだまだ初々しくもアイドルとして日々進化する「Ever!BE迷わないっっ!!」の二人。これからどんな世界観を作り出していくのか? 「えびまよっっ」の快進撃をお見逃しなく!

◆リリースイベント情報✨

えびまよっっ!! CDリリースの旅~日本編~

  • 5月29日(土)タワーレコード池袋(東京)
  • 5月30日(日)タワーレコード立川立飛(東京)
  • 6月6日 (日)タワーレコード八王子(東京)
  • 6月12日(土)タワーレコード横浜ビブレ(神奈川)
  • 7月4日 (日)岩下の新生姜ミュージアム(栃木)
  • 7月17日(土)タワーレコード高松 (香川)/「うどん脳」ゲスト出演
  • 7月18日(日)楽市楽座(香川)/エニシア高松(香川)
  • 7月22日(木)予定(大阪)
  • 7月23日(金)タワーレコード難波(大阪)
  • 7月24日(土)ファンミーティング (大阪)
  • 7月25日(日)タワーレコード名古屋パルコ(愛知)

◆CDリリース情報✨

#えびまよっっ

発売日

2021年5月26日(水)

収録内容

  1. #えびまよっっ
  2. 妄想高円寺
  3. ヤミラニアン
  4. Perverse Lover
  5. 高濃度異分子的世界
  6. 君ってうどん脳(?) ※うどん脳イメージソング
  7. #えびまよっっ [instrumental]
  8. 君ってうどん脳(?) [instrumental]

※初回版トレーディングカード付き(うどん脳のトレカを含む全20種)

定価: ¥1,800 (税抜価格 \1,636)
品番:KICS-4002
発売元・販売元:キングレコード

Information

USENの下記チャンネルで「#えびまよっっ」on air

B-01 ch  最新J-POP

B-04 ch  アイドル

I-04 ch  Kawaii J-POP

日程:5月26日~6月放送予定

ABOUT US
山藤 輝之
有限会社 HOT WIRE GROUPでイベントや編集、広報やWebサイト運営などのお仕事をしています。東北の伝統こけしや音楽全般が好きです。